発音の知識
各子音や母音の特性や、語尾にくる「L」の「Dark L」といった発音の知識は必須です。弱形やその他の日本人が間違えやすい発音ポイントを確認しながら、音のコントロール能力を高めることを目指します。
喉の共鳴ポイント
腹式呼吸のネイティブの声は、深く響きの良いものが多いです。その発声にはリラックス感や余裕が感じられ、口の動かし方もコンパクトです。日本語とは異なり、英語は立体的で楽に声を出す特性があります。母音、子音、音声の変化を含めて練習していきます。
シャドーイング
喉発音の共鳴ポイントを確認し、口の動きをコンパクトにした後、ネイティブの音声を用いて継続的にトレーニ ングを行います。
息遣いや声の響き、テンポ、イントネーションなどをどんどんインストールしてネイティブの音声に近づけていきます。
プログラム紹介
Kei
発音・発声トレーナー
・英語発音指導士®︎ ・英語発音技能検定EP-Pro®特級 ・TOEFL iBT 94
・アメリカ大学学部交換留学1年
・シドニー大学 大学院合格 2022年 (コロナで入国できず中止)
・高校教員9年
・元某大手発音コーチング
・発音スクール
・元英語コーチングスクール所属
・企業とジョイントベンチャー
体験レッスン
はこちらから